みなさん、おはようございます。

今回のお客さまは新規のデータ復旧依頼でした。
Windowsの更新が失敗した後、パソコンが起動しなくなり
業務影響も出ているので大変お急ぎとのこと。
PC本体

PC本体

一体型の美しい筐体ですが、起動しなければ
ただの黒い板になりかねません。

さっそくデータ復旧の診断で、ストレージ(HDDなど)を取出します。
この一体型は、背面のネジを外すとカバーがすぐに外れるので
分解は難しくありませんでした。

PC背面

PC背面

分解中

分解中

中央下にHDDがありますね。
よく見ると、左上のメモリの下にOPTANEメモリもあります。
両方外して診断開始!

取出したHDD & OPTANE

取出したHDD & OPTANE

HDDに問題はなく、データ取出し可能でしたが、
OPTANEメモリ側の障害が疑われる状況です。
また、OPTANEメモリは一時期流行しましたが、
現状では消えていきつつあるシステム、部品になってます。

そこでご提案。
OPTANEメモリのスロットにはM.2SSDが挿入可能なので
そちらに500GBのM.2SSDを取り付けてOSインストールし
問題のないHDDはそのままデータ用として使用するのはいかがでしょう?

メリットとしては、SSD起動に変更することで高速化でき、
データ復旧の費用は¥0-で済みます。

お客様のご了承を頂いて作業続行となり、
お預かりからお渡しまで3日(時間にして約50時間)と、
スピード解決できました!