スタッフブログ

  • HOME »
  • スタッフブログ

パソコン購入おまかせパック (2022-No.27)

みなさん、おはようございます。 今回は新規のお客さまで、 商工会議所会報誌『NEW VOICE』12月号にチラシを入れたのですが、 それを見て早速ご連絡頂きました! お問い合わせの内容は、 「リカバリしたが、以前のファイ …

dynabook T7 P2T7UPBG

データ復旧成功! (2022-No.33) [DELL Inspiron 3593]

みなさん、おはようございます。 新規のお客様で、OSが起動しなくなったパソコンのデータ復旧依頼です。 何はともあれ、内臓のドライブを外して診断開始です。 今回はこのSSDに損傷はなく、無事データを取り出すことができました …

取出しSSD

業務アプリのデータ移行[NEC LAVIELL370/S]

みなさんこんにちは。 今回は新規のお客様で、WindowsXPのパソコンで使用していたアプリのデータを Vistaのパソコンで使えるようにしたい、とのご依頼です。 業務用のアプリはお寺さんでよく使われている擔雪(たんせつ …

VistaPCとアプリCD

データ復旧成功! (2022-No.32) [dynabook T653/68JB]

みなさん、おはようございます。 新規のお客様で、起動しなくなったパソコンのデータ復旧依頼です。 今回は、すでに新しいパソコンをご用意しておられて 旧PCのデータを新PCへ移行するというご依頼となりました。 写真で言います …

新旧PC

データ復旧成功! (2022-No.31) [外付けHDD(RAID)]

みなさん、おはようございます。 今回はリピーターのお客様で、外付けのHDD(RAID1)からのデータ復旧依頼です。 取り外しは見たとおり簡単で、 RAID1なので外部からのアクセスも容易かと思いましたが 残念ながらそうは …

内部

パソコン購入おまかせパック (2022-No.26)

みなさん、こんにちは。 久しぶりのパソコン購入おまかせパックです。 今回はリピーターのお客さまで、 引っ越しを機にパソコンとプリンターも 買い替えるとになりました。 選択したのは、Dellのデスクトップパソコンとキャノン …

Inspiron 15 3000

データ復旧成功! (2022-No.28) [MacBookAir Mid2012]

みなさん、おはようございます。 今回は、MacBookAir(Mid2012)のデータ復旧依頼です。 10年前の筐体ですが、とても綺麗な外観を保っています。 このあたりも、根強いファンが多い理由でしょうか。 分解するのも …

分解中

データ復旧成功! (2022-No.30) [M.2_SSD]

みなさん、おはようございます。 今回は新規のお客様で、 M.2SSDのデータがアダプタを取り付けても外部からアクセス出来ず、 データを確認出来なくなった。 ということで、M.2SSDのみお持ち込みいただきました。 データ …

M.2

M.2SSDクローン換装1TB[DELL vostro]

みなさん、こんにちは。 パソコン購入おまかせパックでご購入いただいたお客さまからご相談がありました。 Cドライブが250GBでもう一杯で警告が出ていると。 今後のことも考えて1TBに交換した方がいいのでは?ということでし …

M.2SSD250GB

OSリカバリ-[DELL inspiron 5405 windows10]

みなさん、こんにちは。 今回は「no bootable device」でOS起動不可となったパソコンです。 データ復旧をご希望でしたので分解して、、 SSDを取出しました。 SSD自体は損傷もなく、このまま復旧かと思われ …

取出したSSD
« 1 35 36 37 69 »

サイトQRコード

川辺コンピューター
PAGETOP