みなさん、こんにちは。
今回は新規のお客様より、
ノートPC内部から異常音がするということで
お預かりいたしました。
お客様はHDDからの異常音と推測しておられましたが、どうでしょうか?
キレイな赤い筐体で、けっこう人気があります。
分解しつつ、異常音の元を探っていきますと、、、
ここにCPU冷却用のFANが見えますが、
これがガリガリと音を立てていることを確認しました。
FANの型番を調べるべく、さらに分解していきます。
マザーボードをひっくり返すと、
型番を確認することができました。
この機種のFANを交換するには、
一度マザーボードを取り外す必要があるようで
分解の手間がかなりかかってしまうことになりました。
部品が届きましたので、並べて記念撮影です。
あとは元通りに組み立てて、異常音がしないことを確認、
パソコンも動作異常なしを確認して
無事お渡しとなりました。
と思ったら、タッチパッドが効かないというご連絡。
何かのはずみでドライバの不具合が発生したようです。
再度お預かりしてドライバの再インストールを実施して
作業完了となりました。